なみのりハイドロポンプ問題は昔から議論されやすい【ポケモン】

ポケモンポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

賛否両論

マジで割れるやつ

呼び方でも割れるやつ

と、ここまでなみのりハイドロ問題について話したが、僕がこの問題について一番文句言いたいのはハイドロポンプの略称が「ハイドロ」ということだ。個人的にはありえない。(ここまでハイドロかハイドロポンプと書いてはいるがこの為にあえての記述)長年これはポケモン略称界でも争われてきたが、
主な略称は、
ドロポン、ハイポン、イドンプの3つで僕はドロポン派である。しかし、ハイドロはハイドロカノンと被るのでありえない。レジエレキのことを「レジ」と呼ぶくらいありえない。

略称はドロポン以外ありえない…

ハイドロポンプを略したことがない勢はどうしたら…
語感がいいから割と略さなくてもスッと言えるんだよねハイドロポンプ…


ハイドロカノンなんか使わねえだろ

この前ドロポンで決まっただろ

そもそもあんまり略さないけど略すならドロポンが1番おさまりいいかなって

ドロドロポンポンみたいな名前の技来い

公式じゃない略称なんて好きにしろよ

イポンプがいい

ゴングね

ハインプでは

いわなだれストーンエッジ問題は?

イカサマダイスロックブラスト

単純な威力と命中だけの問題じゃないから目的次第すぎて別に激論にならない

期待値も最大威力もストーンエッジ以外ありえない

ゆきなだれとパワフルエッジのせいでこれも呼称問題あるよね

姉妹のライムみたいにタイム先生は手持ちの面子的にもダブルジムリーダー現役時代やってそうだからスレ画自身の意見ではいわなだれって答えそうな気がする

ドロポンが基本じゃね?

熱湯以外ありえないwwwwww

かみなりでんじほう問題

インファ跳び膝問題

特性捨て身かそれ以外か

どう略してもしっくりこないので略さない派です

イドンプだけはウケ狙いのかまってちゃん精神が見え透いててどうにも受け入れ難い

イドンプペッタンコ!イェーイ!

略称の話だとミトムが一番ムズムズする

逆にイドンプだろ今の時代は

イドロポ派だな

プンポロドイハは悪くない

あらゴングね好き

イドンプ逆張りすぎる

ボみのりはありえない


あんたら一生その呼び方しろよ

してるよ
してないの?

いあいぎりたいあたり問題は?

気合玉は選択肢がないケースが多い

波動弾じゃ威力足りないしなぁ

常識的に考えてドロポン以外はバカだと思ってる

公式がハイドロなんだからそれ以外は全部異端者なのでは

公式が勝手に言ってるだけ

パルデア公会議(2022)

ハイドロポンプは命中率っていう自分ではどうしょうもない所でお祈りしなきゃなのがなあ

ドロポン以外ありえない…

9090くらいの汎用格闘特殊技そろそろ出てないの?

ドロポンとイドンプはまだしも他はウケ狙いにしか見えん

ルガルガン・キョジオーン・イシヘンジン・カジリガメ・セキタンザン・バサギリ
確かにダブルっぽいかな?

そのダブルっぽさほぼイシヘンジンだろ

なんだかんだ火力のが大事だろで固まりつつあったところにテツノツツミという未来から投じられた隕石よりデケエ一石が

ゴング先生DLCクリア後はさらっとバサギリ使い出しててびっくりした

そんなことより不思議でならないのは初代の時点でみずタイプ最強の技名を考える際にどこをどうして「ハイドロポンプ」なんてエッジの効いた名前が出てきたのかということ

アーボ系統のネーミングした人と同じ人が名前つけてそう

ツツミはドロポンしかないとああいうことになるんだなって…

100%殺せない技と80%で殺せる技なら後者採用するよね?ってだけ
急所は考慮しない

ハイドロポンプを略すという発想が無かったからネタだと思ってた

イドンプってなんか安価スレかなんかで決まったやつじゃなかったっけ