ブーケは本当に頑張っているよ【ロマサガ2リベンジオブザセブン】

ロマサガ2 リベンジオブザセブン

頑張り屋さんだから好きだよ
頭と性格が悪くて堪え性がなさすぎるけど
あとデカいし

最終的にはぶつかる運命だけど
なにこれ?って聞いただけでキレられるの理不尽すぎる…

探し物に辿り着いて調べ始めようとしたら用済みの下等生物が聞いただけと言うには多過ぎる質問攻めしてきたらキレるだろ
まあそのハエお前がどうにかできないやつどうにかしたやつなの忘れてるだろってのはともかく

テンプれば瞬殺だし…
にゅっ!

昔は兄たちと並び立つ英雄夢見てたのに今では男誘惑して露払いさせちゃってすっかり悪の女幹部だよ

他の七英雄は戦うまでの流れに納得感あるけど
この子だけこれもう戦う流れ!?ってなる


覚悟しろロックブーケ!
じゃなくまだ会話の段階の臨戦態勢に入られたから陛下もビックリだと思う

こいつの性格がもう少し良ければ兄弟くらいは和解の道もあったと思う

少なくとも見ず知らずの男どもを洗脳して利用する性格なら間違いなくどこかで討伐されてたと思われる

本体は七英雄玉になってるからもう無理だろ

七英雄玉ってアレ同化の法が過剰に作用して全員の肉体吸収して肉団子になった感じなのかねぇ?
どこかで細かい設定とか言及されてないのかしら

男盾にしてなかったらアマゾネスに殺されてそう

トップがその辺のモンスターに囲まれて負けかけてるから
ラッフルツリーも突破出来ないんじゃないかな…

こっそり見つけて報告してワグナスとノエルに褒められたいって動機のせいで守護者倒すのをその辺の野良皇帝に頼っちゃったのが運の尽きすぎる

なんか人間の姿保ってるけど人格おかしくなってるし和解はそもそも無理だろ

最終的なところはノエル倒さないと他も復活するから倒したけどノエルに関してはゲーム中に手を引かせて戦闘せずに解決できるじゃん

他の七英雄みたいに現生人類などサルくらいの認識の方が文化的には正しいのであんなのらりくらりとした反応をする方が狂ってるんだよ

昔からラッフルツリーと一緒にいた疑惑が浮上するのマジでなんなんだよ

1000年単位で調査してまったく成果を上げられないのが敗因では

それは他の七英雄にも刺さるから

ノエルとワグナスも一生懸命調査しているくせに
何も見つかってないから確かにお似合いだよこの3人

過去見るに姫願望あったのかなとは思う
七英雄内では仲間ではあるけど全くそんな扱いされてないし

幻影が守られるだけじゃなくてお兄様と一緒に戦いますわ!て決意表明なんだからむしろ今が腐ってるってだけだろう

アマゾネスの女王なんであんな村の入り口付近でリンチされてたんだろ…
役に立たない入り口の見張りだな

落とし穴より先だから見張りの圏外だろう

メンタルが小学生女子レベル

本編でも兄やワグナスに貢献するために他の七英雄の力借りずに頑張ってるよブーケ
守護者が自分の力全く通用しないから戦力募ってたけど

クジンシーが生きてればソウルスティールでどうにかなったんだろうな
でもクジンシーには頼りたがらないだろうな…

ノエルが甘やかしたのが全部悪い

年数とか言い出したらプレイヤー次第では3000年かけないとたった七人倒せないの?とかになるけど…

七英雄遊んでる奴多過ぎ問題な中で本当にちゃんと調査して情報掴んでるからな

ゲーム的な都合なのはわかるけど情報握った後100年単位で報告に行かないのは何やってるんだろうな…

明確に古代人探索放棄してるのダンターグだけでノエルスービエブーケは探索してるのわかってて他は探して無いなんて話出てくる訳でもないし…

まあ俺ら他所に行くからとは言ってるけどそういう問題ではなく短命種のシマを荒らしたから殺すだけさ

ノエルもワグナスもめんどくせえ場所にいるのが悪い


思考の方向性や性格が完全な善じゃなくなってるだけで別に思考能力自体が落ちてるとかじゃないでしょ

言われて初めて「あっ言われてみれば人間にとってはモンスターって邪魔だったね」ってなるあたりモロに思考力は落ちてるだろ…

アリ踏んづけて歩いちゃってますよ!って指摘されたくらいの感じなんじゃないか
精神性の人間離れ

話し合わせてるだけで実際のところ短命種の人間なんて大して気にしてないんでしょ

ノエルは敬語キャラだったところに過去は熱血漢でオアイーブやサグザーと幼馴染の事実が生えてきたから何とも言えない味が出てきてる

ずっとさわやか好青年のイメージだったけど割と荒っぽい武人だったんだなって

言われたら引き上げるというかそもそも調査にモンスター使ったら人に迷惑掛かるよ!って事すら言われるまで気付かないのがもうダメ

俺もロックブーケにすごいすごーい!してもらいたいよ

昔昔人々のためにモンスター狩るがわだったはずなのになノエル

人々って言ってもそれは短命種、劣等種じゃないから

リメイク前は夜になったら人型モンスターが街で暴れるくらいだったけどリメイク後は夜になったらがっつり化け物がテレルテバ闊歩しててこれもう大分犠牲者出てる奴だろ…ってなった

まああんなんでも迷惑だった?気付かなくてごめんね
するだけマシな落ちぶれ方だとは思う妹なら逆ギレしてたことだろう

ロックブーケはお兄様かワグナス様以外の意見は全部ハエのようにうるさい奴判定すると思う

だがワシは過去クジンシーとなんか一昔前のラノベ主人公とヒロインみたいな漫才をしていた事実を忘れてはおらん…

最後まで七英雄の帰還信じてたオアイーブが帰って来た七英雄を七体のモンスターってはっきり言ってる時点でもうどうしようもないんだよね

やぁ!がにゅっ!になる程度には知能が低下してるという表現だったんだな…

その言い方は違う人に攻撃行くからやめろよな!

終わりや!

そもそも塔の調査にモンスター使うのがもうおかしくなってる
短命種使うのダメなの?

短命種使ってるけど?

なんかすげえしれっと河馬人間作ってたけどどうやったんだアレは…

ノエルは記憶とそれへの反応だけ残ってる感じある
ロックブーケやられた→仇殺すの行動に感情が乗ってない

倒した時の台詞的にも伝承法の事全く知らないのにロックブーケの仇じゃないよって言っても嘘はいけませんとか言い出すから皇帝=敵で終わってて思考に流れという物が無い感じになってる

サグザーくんも再開したノエルと会ってかつて英雄だった彼らがどうしてこんな事に…って絶望してるのかわいい
ノエル側はあ、居たの?ふーん程度で終わってどうでもいい存在として視界に入れられてないのもかわいい

過去ロックブーケは性格が悪いとは言っても女子小学生的な感じのクソガキ的な性格の悪さであって良いところもあるよね
現在ロックブーケとは性格の悪さのベクトルが全然違うし絶対に気が会わないタイプ

若くなったクジンシーも相まってなんか青春感あるよねあそこらへん

抵抗してもムダですわ
私のにゅっ!で貴方はもっと虜になる…