【タクティクスオウガリボーン攻略】ドラゴンビーストテイマー2人とかって入れすぎ?

タクティクスオウガリボーン

ドラゴン二体使う前提で、テイマー2人って過剰かな?(アイテム係も兼ねて)
あと後半はバーサーカーとテラーは失速する感じなんだろうか

大いにありと思う

ドラ2テイマー2安定やぞ
パッシブつきまくるし

アイテムスリングも吹き矢もあるバルダーボウもあるビーストテイマーを入れないという選択は無いんじゃないかなその構成なら
デニムがやっても良いくらい

Lなら固有二人仲間にできるしいいんじゃないかな


4章はアイテムスリング持たせたビーストテイマが最重要だぞ
遠距離からデバフばら撒ける唯一無二のユニットだからな
というかこれ気付かんと難し過ぎてやってられん

キュアエキス投げられるテイマーが最強のヒーラーだぞこのゲーム

2章モディリアーニのところの闇光ドラゴン説得0%なんだけどなんで?
もちろんビーストテイマーで竜説得いれてる
諦めきれない教えてほしい

どうせ恐怖でも入れてんだろ

!!!ちょっと解いてみる

恐怖で自我失って震えてるのに説得を聞いてもらえる訳ないだろ

育成の楽しさを求めるのと俺Tueeeしたいのというのは異なる話だと思う
親和性はあるけど
強敵を倒す作業より強敵対策のためのPTを作り上げる作業の方が楽しいというか

レスありがとう、テイマー二人体制でいきます!

テイマーさんがスリングでボスにデバフアイテム投げつけてシリーズ最高に輝いてるの草なんだ

それも戦術だよ😏

セリステイマーにして吹き矢使ってみたけど全然状態異常入らんな
熟練低いとやっぱダメかね

今はモブにビーストテイマーやらせてるけどガンプ入ったらガンプだろうなぁ

いやあホークマンでしょ

資金源は吹き矢の量産
軍はビーストテイマーと大量のドラゴンで構成
これもうヤベー部族だよ

クレリック使うくらいならビーストテイマーでバフしながらアイテム投げしてるほうが強いな ヒーリングオール覚えて出直してきてくれ

オリジナルでも運輪でもビーストテイマー触ったことないわ

オリジナルでもハゲ優遇だぞ
前衛下積みはハゲ一択

原作だとバーサーカーより
優秀だった気がする

テラーナイト自作するなら
ビーストテイマー成長で作ってた気がする

フェアリーの武器って何がいいんだろうな
盾持たせるために初期で装備してた短剣のままにしてたけど

テイマーに転職して鞭

フェアリー今回使ってなかったけどテイマーフェアリーって普通に強そうだな
空飛んでるから移動に問題ないし
全クリしたけど二週目はフェアリーとリザードマン入れてクリア目指してみようかな

見落としがち
・どの武器スキルも魔法威力アップ付いてる+ダメージ計算上、前衛の魔法でも高い威力が出る。つまりフェンサーやテラーやオズマが強い
・バルタンは魔法を装備できるから弓やボウガン使わなくとも遠距離攻撃可能
・フェアリーはビーストテイマーになれる
・脚鎧を強化するとムーブプラス1

籠手強化でジャンプ+1もな
地味にありがてぇ

腕輪を強化するとジャンプ+1も追加で

アロセールは汎用より2回り高い攻撃ステと、汎用より2回り以上低い魔法ステが特徴のパワー系馬鹿

つまり
ウォリアーやバーサーカーでハンマー持った雷神
テイマーで雷爆弾投げる雷神
ドラグーンでLを殺す雷神

とかが良いだろう

雷属性のハンマー持たせて雷神アロトールか
ユニオン名をアヴェンジャーズにしなきゃ


ビーストテイマーってホークマンにやらしとけばいいよね?
移動しながらアイテム投げ最高なんじゃぁ~

ラスボスHP多すぎやろ

まじでテイマーいれてドラゴン二匹にしたら別ゲーだな
名有りドラゴン欲しいレベル

攻略法分かっちまうとそう理不尽でもないな三章

攻略法も何もどこでもテイマードラゴン二刀流で無双出来るんだが?別ゲーでもやってんの?

マジかよw
昨日の三章難し過ぎる連呼は行きすぎか?

デバフアイテムが優秀すぎる

なるほど

突然ハードになるからなんだろうなぁ。

しっかり準備すればなんとかなるレベルだけど試行錯誤している時に
クリティカルバフカードからの一撃必殺が来るから やってらんね~となる人多いかと。

ランダム要素もかな~り強いし。

テイマーゲーなことがバレてきたな

ビーストテイマーいるとヌルゲー

アイテムもそうだしドラゴンの~レゾナンスもソドマスの舞もヴァルタンの風の2種もみんな強いわ
補助軽視しがちだけどマジで変わる
たぶんバフカードは補助やべーから使えよなってチュートリアルも兼ねてるわ

今回テイマーゲー
ドラクエ5をやるつもりでやりなさい

そもそもドラゴンテイマーでアイテム投げてりゃ俺つえーできるからな

いま4章序盤だけど合成斧(しかも片手)が人間特効ついててドチャクソに強い上カノプー/バーサカー/テイマー/ドラグーン/白騎士が斧持てるので与ダメがやばい

進行に合わせて店売武器の中から人特効付きの武器装備できるクラスを部隊に多めに混ぜると敵がバタバタ死んでくので難度かなり下がるね

物語の兼ね合いでクリアまでは強敵はほぼ人なので実質ボス特効だしやべーよこれ

ヒト型特効のむ武器は強いよね
あと毒付加の槍も強いから新武器来ても使い続けてるわ
反撃とかでも毒にしてくれるし

テイマーがデバフアイテム投げるマンになってて草や

アイテム士に改名しよう

松野1人で調整本当にしたのかもな
わかってる人なら何とかなる難易度
でもわかってないと無茶苦茶難しくなるもんな
単純だけどビーストテイマーでデバフ投げるって気づかんわ

バトルを作ったやつが他にいるんだから少なくともそいつも調整はしてるでしょ

ホークマンビーストテイマーを酷使していけ

テイマーのアイテム仕様
毒殺
ドラゴン肉壁
Lユニット使役
ソドマスアロセール
コカトリスの石化
瞑想ヴァルキリー
テラーナイトデバフ

この辺は全部強かったわ
まだまだあるけど戦い方分かればそこまでキツくねーからな

テイマーとドラゴン使ってやっと適性難易度になるのならそれってゲームとしては駄目なんじゃ・・・

ぬるくなるから適正ではないな

しゃーないクレ首にしてテイマー3人位入れるか

4回回復した積むやん

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1668389732