クエスト四大悪女
・伝説…デネブ
・TO…姉さん
・64…マーリ
・外伝…エレノア
クエスト四大悪女
・デネブ(伝説)
近隣の男性をバラして実験材料(最近は盗んだカボチャ)にしていたマッドサイエンティスト系魔女。
魔導書の提供を見返りに帝国側に付いた裏切り者。
正史では敗北後に主人公デスティンに媚びを売りまくって助命された。
が、ベストエンドや仲間集めを目指さないプレイヤーには大体処刑される。
・姉さん(TO)
どんな相手にも不機嫌面を隠そうともしない亡きドルガルア王の遺児。
家族愛を拗らせて自分を見てくれない弟を自ら葬ろうと覚悟完了しちゃう厄介さん。
右から左へのシフトっぷりは流石は神様が駄目なら悪魔に頼ればいいじゃないを実践した父親の血筋。
銃の衝撃というイベントの為に死亡者カウントを要求してくるプレイヤー泣かせ。
・マーリ(64)
怪しげな派遣元から斡旋された主人公の親友(王子様)お付きの侍女。
私は貴方の味方ですムーブの一つ一つが逆に王子様のガンギマリ覚悟を固めてしまい最悪な展開に誘導しているサークラ女。
プレイヤーが何一つ介入できない人物でフラストレーションが溜まるが最終的にはラシュディの孕み袋。
・エレノア(TO外伝)
主人公の生き方が早すぎて置いてかれそうだから、というフワっとした理由で天使と心中する女。
いわゆる主人公の目の前で消滅して主人公の心に癒えない傷を負わせてくる系の地雷女。
彼女が生き残った世界線ではタルタロスは只の地方小役人に収まるので
バタフライ効果的に言うとゴリアテの悲劇を引き起こした遠い遠い遠因。
エレノア完全に言いがかりで草
別ルートだとシビュラが身代わりになってくれるのに…
でもエレノアって典型的な電波さんだよね。言動が常に唐突だし。
姉さんがリーダーになったら外国人以外ヴァレリア人にして忠誠度増減無くせば良かったのに
姉さんってスクウェア三大悪女の1人ですよね
死体や生命を弄んでるという意味ではデニムくんも負けてないしね
Cルート娘と息子と妻との邂逅シーンをyoutubeで視聴したけれど
めっちゃニバス煽るデニムにお前がソレ言うんだあって苦笑いだったよぅ
「待て!◎◎◎!」って毎度まいど居なくなってからイキってたのダセぇなあって
微妙な感情抱いてたのに妻子loveニバス「また逃げるのかー!」って叫んでた時はビンタしたくなったね
皆で囲って瀕死状態で非道な勧誘常習者で仲間にしたら装備剥がしてゾンビ化や食材へ
好意を寄せてきてたLユニットも出荷、
オクシーと姉妹同然に育った光竜をステーキにしてオクシーに食べさせ
ガンプにグリフォン食べさせ
オート24時間労働で忠誠度下がったら演習演習、努力の末オールカンストしたら問答無用の除名
ずっと童貞のくせに王女だと判明したら突然姉にたいして「愛してるんだ!」→いやー!(自害するカチュア)
「誰か来てくれ!」じゃねーよ。常備してるキュアエキスと蘇生アイテム使わないの計画的ィ
ニバスが苦労してる事をバーナムの虎のババアがあっさりクリアーしてるのは笑える
一応ニバスは自力でやりたいんだろうが
オリジナル版のニバス先生はしつこく追ってきて研究の邪魔するデニムに最後はキレ散らかしてたけど
運輪以降は魔に誘われてアッサリ満足して逝っちゃうくらい研究に対しては真摯じゃなかったイメージ
と言うかこのヒト研究成果出しても報告せずに一人でニヤニヤ満足して
墓まで神秘の秘密抱えて行くタイプだよね、公表とかしなさそう
不老にはなれたけど不死ではないし肝心の記憶を保持したままの死人蘇生も出来ず終いと言う
遺跡のところのイベントはニバスのやってきたこと簡単にやれてしまってるところとか
天使らしき化け物の話が半端に終わってるとか気になる
クエスト四大聖女…ポーシャ、オクシオーヌ、カトレーダ、ユフィール
・ポーシャ(伝説)
ふわふわ幼女、幼女は正義、そしてかわいい
ポンコツ神父が最重要アイテムの代わりにお菓子の家を寄越して来たことで
どーすんだコレ…と頭を抱える解放軍を尻目に元気にお菓子の家にかぶりつき
無事ベストエンドへの道を切り拓いてくれる幼女オブザ幼女
何気に主人公デスティンにおよめさんの約束を押し切った豪の者、かわいい
・オクシオーヌ(TO)
姉妹同然に育ったドラゴンをステーキ肉に変えられても泣き言一つ漏らさない15歳
基本的に赦すという文字が辞書から欠落しているゼノビア女とは違い
紛う事無き一族の仇であるジュヌーン氏(30歳)をすったもんだの末赦してしまえる心優しき娘さん
どういう訳かエンディングでジュヌーン氏と同棲を開始したことで
光源氏計画より酷いものを見たと口から砂を吐くプレイヤーを増産した
・カトレーダ(64)
伝統的に復讐に燃えて参戦してくるオウガシリーズの女僧侶枠(アイーシャ、ノルン、オリアス)にあって
お父さんが心配だからという真っ当な理由で革命軍に志願した15歳
ガチムチバーサーカーの父親の血筋かやたらめったら魔攻が高いがご本人は僧侶である
淫乱ピンクの名に恥じず速攻でトロア少年の心を射止めるが多分関係ない(復讐鬼アイーシャもピンクだし)
・ユフィール(TO外伝)
父親が死んだ妻の霊魂を呼び戻し娘に憑依させるという、思わず薄い本が厚くなってしまう事案の被害者で14歳美少女
うっかりお父さんは死んだ妻より生きてる君を愛してるんだと告げてしまうと
何を解釈違いしたか気味悪がって昇天(物理)してしまう繊細なガラスのハート持ち
因みに母親は母親で憑依した娘の身体に「気に入った!このまま夫婦二人でヤり直そう!」と父親に告げるはっちゃけママ
少女は正義、問題ない
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1671546457