増殖バグの一つだけを速攻で直したの本当に謎だわ
計算式とかもそうだし、レリック強化した後の右の画面とか、細かい所にもマジでバグ多い
錬金はまぁバグというより設定ミスだけど、これ放置でええんかいなって思う
錬金なんて使わなくても金ダダ余りだしせっかくドロップ率低くしたレア装備増やされる方が嫌だったんだろ
錬金はわざと残してるように感じるなー
難易度のことがとやかく言われてるから救済として錬金は残しておこう的な
確かにそれの気がする
「あのゲーム難しいけど誰でも簡単に金増やせるらしいよ」
「マジで?じゃあやろっかな」
で少しでも注目されるならいいが、ゲームの売れ方としては全然美しくないなw
錬金は一度金額に修正入ってんだぞ
沈黙より石化の儲けが多くなるようになったw
マジ?じゃあもう完全にわざと放置してんな
てかよくそんなの気付いたなww
増殖バグはデータ破壊の可能性があるからでしょう
実際にどんなプログラム組んでるのかは想像するしかないけど、メモリ壊してる気がする
なので素早く修正したんじゃないのかなぁ
計算式や数値を間違ってるとかは進行不能になるようなものじゃないから優先度低いとか
心機一転、全勲章集めを目的に最初からやり直してみる
召喚に頼り切っていたので近接でチマチマ削るのが逆に新鮮だわ
とりあえず序盤はウォリアーバーサーカーの火力ゴリ押しで
錬金できるようになったらホークマン爆撃部隊作って
ボス一点狙いの速攻進行でさっさとクリアしてしまおう
バグもあっえ両手杖とか完全に死んでるけど
まぁレリック自体ぶっちゃけ半数以上死んでるも同然だから誤差という考え方もあるぞ
根本的にバランス良くねえからな
バグじゃないだろうけどチャームは複数個使用できるようにしろよ
この仕様にしといて想定してないって事はありえないだろ
チャームは複数個使用に使う予算を
レベルシンクとアイテムアジャストに使いました
他の数多のバグもわざと残したって事?
どう考えてもチェックミスだろ
やること多いしフラグ管理複雑だから強くてニューゲームじゃないなら各ルート独立で横一直線のパラレルで良かったのにな
4章で合流しよるから1周目でしっかりやって2回目は適当で良いやってできないし
俺はこれでも楽しめてるけどわざわざ実装しといて死んでる機能が多いのはあかんよ
難易度下げんでも良いけどバグの類は取って欲しいわ
そうね、結局合流して、EDは結局どのルートもカチュア生存か死亡かで大きく分かれるだけだし
一応カチュア死亡も二種類あるけど
ルートごとの違う結末あっても良かった気がする
システィーナとセリエがバッドエンドでしか出番ないっつーのは悲しいもんがあるよな
四姉妹揃ってグッドエンドに出してほしかったわ
フォルカスはシスティーナのこと好きらしいのに、何でアロセールについて田舎に行っちゃうのか謎だし
ダイイングライト、ブレワイでも落ちないのになんでこのゲームが落ちるんだか
それらはプロジェクトが大規模だからな
小さくなるとクラッシュするのも仕方ない
Switch配信が雨降るとカックカクになってた
2Dゲーに見えて、FF用エンジンによる3D描画されてると考えると
見た目ドット絵だけどレゴの模型が動いてると考えても良いくらい負荷あるのかもしれない
(だったらカメラ自由に回させろよ)
さらにレリックの都合もあり、所持アイテム欄は可変長でメモリ領域を随時確保してると思われ、それがSwitchは苦手と思ってる
とか書いたけど、武器増殖とかあるわけで、メモリ破壊のバグが他に無いわけがないわな
うっかりボスをクリティカルで倒すとチャリオれないバグは修正して欲しい
それ、バグですか?
前スレで3Cの意見くれた人達ありがとう
デニム以外でセリフあるのはブリガンテスかのぷ~正門裏門、レオナール戦のドナルト、アロセール、オズマ戦のセリエ同志だけだよね?
ハボリムはゲストで死亡と加入差分だけだし・・・
デニム掛け合いは各ステージ2~3ずつくらいだし漏れなくみた筈
そろそろ収集率のバグを疑い始めちゃうよ
ざっと見た感じデニム以外のキャラのセリフはそんなところだね
案外、冒頭のアシュトン.ガノン戦でガノンのセリフ聞き逃しとか…?
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1672707444