【SVゼロの秘宝前編】スグリの勢いあるパンチいいよね。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

スグリのパンチから紫色のなにか出てるんだね…

殴った石柱から噴き出したように見えるが

やっぱテラスタルに汚染されてるのかな…

やはりてらす池の水は危険…

鎖の毒でおかしくなった?

俺だってそれくらい出せる


まさかてらす池の水を常飲してないよな

殴ってから腕に伝わってきてるのか

ほんとだなにこれ…

こいつ陰キャなのに怒ったらすぐ物に当たるの怖い
ゼイユさん見習って

人に当たるのはセーフなのか…

じゃあ主人公やゼイユが殴ったらともっこ復活するかっていわれたらそうじゃないと思う

心の闇に呼応した系か

手ェでたよ!

どくづきだよ

手が出る姉弟

3番目の看板見てから急に性格変わったのといい何か理由あると思うよスグリ関連
それが拾われるかどうかは分からんけど

いや…それ言ってるの見かけるけど看板が直接的な原因じゃないだろ…?

看板が原因じゃないにしても看板を契機に変になるのはおかしくない?
まぁ実際スグリが性格的にただのクズで発狂したのは誰も悪くなくて本人がクズだったせいってだけですって言われる可能性も十分あるけど

こっちの方が可能性遥かに高いだろ
ポケモンは悪人には徹底的に厳しいのをずっと貫いてるんだから今更曲げたりしない

今回のシナリオに悪人出てきた…?邪悪な畜生はいたけど…

シルバーやクセロシキやアクロマは割と悪人だけど平気な顔してるぜ!

アクロマと割と逃げ切ってないか?

博士が明らか狂いだしたのと関係あるよねテラスタル
人の想像を具現化する説が強いし人の欲望を増幅させる的なのはあると思う

このパンチがキーになってるのは間違いなさそう

気にし過ぎだと思うよ

ネジキはシャンカーだったのか…

悔しくて壁を殴るとかフィクションじゃ割とよくある描写だし物に当たる~とかそんな風に見てなかったわ

殴ってるのが石柱と地面だし物に当たるっていうかただの自傷行為

モンスターボールとか図鑑ブン投げて壊してるとかならともかくね

パンチから出てるのか墓から出てるのか

オーラバトラーか…

わりとマジでスグリさえいなければ皆不快になることもなく幸せな気持ちのままで終わった

スグリがいなければゼイユから主人公への感情は余所者!!!で終わってたと思うよ

看板3つ目でスグリがおかしくなったというかハブられてるの聞いちゃったのが看板巡りの2つ目と3つ目の間ってだけの話だと思うんだけどもしかしてそんなことも読み取れないのに会話にまじろうとして他の…?


証拠がないじゃん

何の!?

スグリという存在がポケモンという概念に必要だったという証拠

スグリはポケモンじゃないからポケモンという概念には最初から一切寄与してないと思うよ

ゼイユのケツ叩いたら紫色のモワモワ出るってこと!?
顔面ボコボコにされる価値はあ

殴ってともっこ像破壊するゴリラスグリくん概念は新しすぎる

しかもまだ強くなる気だぞこの子

スグリくんみたいな前向きな向上心もなく人の足引っ張ることだけ考えて生きていくとこうなるのか…

前向きかはともかく向上心の塊だろ

スグリパンチに生き返らせる効果があるならそれはそれで前向きになれる
ポケモンタワー行こうぜ!

ゴリラスグリくんは多分パーティがカイリキーとかローブシンとかに入れ替わってる

藍の円盤でどれだけ時間経ってるかわからないけどスグリがムキムキになってたら確実に笑う

少なくともタンクトップであることは確からしいからな…

カミッチュの進化の方向性決まったな

不器用なりに向上心もあるしどっちかというと自分を罰するような方向にいっちゃう子だけどな
仮に気の迷いだったとしても極悪人ではないだろ…

悪いポケモンを解き放った~で叩こうとしてるけど
そんな小悪党どころじゃない大災害を4匹も解き放った奴が目の前にいるんだけどな

いやだって…レホール先生が…

いたいけな主人公を誑かして許せねえよレホール先生…

いやぁ~閉じ込められてるポケモン可哀想だなぁ~

姉がデカイしスグリくんもデカくなる素質はあるんだよな多分
やっぱりパルデア留学してビワ姉に弟子入りしないか
バトルも強いからオモダカさんも二つ返事くれそう

師事した結果ビワ姉並の体格に育ったスグリくん…

待っててな…の時に待ってるよ🖤となった
俺はヒソカだった

俺ネモの気持ちがよくわかった!

ククク…お優しいことで…

姉に抑圧されてるとか妙に仲間外れされることを悲しむとか
そういう背景もなくひたすら主人公煽り倒したライバルキャラが
最終的に俺もあんな時期あったな…とかしみじみ言ってるシリーズだからこれで極悪人もクソもない

スグリの負の感情がともっこに流れ込んで復活したのか