捕獲してる?
叩き殺した方が楽っていうか…
捕獲玉どこにあるの?
ネムリ草どこだっけ…探すと見つからねえ!
捕獲のうまあじあんまりわからない
ほぼ討伐と変わらんけど稀に2個しか報酬貰えない時があるらしいが
弱ってから逃げる前に罠にかけれたら捕まえてる
逃げられたら罠回収出来るから損失もないし
サポート班が麻酔と罠用意してくれないから…
マジでこれ
最悪支給品に無いにしても売れや!
罠は自然から取り放題スポットがあるだろ!
めんどくさがりだから…
麻酔玉虫もその辺に飛んでてくれや!
叩いてると素材落とすから捕獲の旨味が分かりにくい
捕獲で報酬増えてるのだろうか…?
つくるのめんどくさい…!
最初捕獲用ネットで捕獲できるのかと思ってた
分からん…何か叩いてるとモンスター動かなくなる…
知能下がりすぎて捕獲任務で二回殺した
寝るくらいになったら捕獲した方が早いのはわかるけど寝起き竜撃砲したくなっちゃうし…
昔は捕獲したほうが逆鱗の可能性高いとかあったな
今作アイテム周りは弄るの面倒で…
捕獲は上位入ってようやく説明が入るし肉焼きは最後まで説明がないしその辺は作ってる人もいらねーんじゃねーかなと思ってる気がしなくもない
💀出るようになったり弱ってきた!と教えてくれるようになってから捕獲難易度は低くなったけど
昔は間違えて殺しちゃうことのが多かった
なんか今回罠の持続やたら短くない?
痺れとか一瞬で解けるからめんどくさくて
寝てたら捕獲する
捕獲して素材が少なくなるってバカじゃない?
捕獲してもWIBの時の調和台が無いの寂しい…
部位破壊の後とかじっくり見れて好きだったのに
黒い炎は捕獲した
大猿の触手シーンを見せてくれたからな…
とにかく今作すぐエリア移動するからそもそも罠置く暇がねえ
逃げすぎだよね今回…
何か叩いてると死ぬから別にいいかなって
OBTの時は捕獲可能になってからがクソ長くて捕獲してたけど
玉集めが楽だし瀕死が本当に瀕死な気がして中々やるタイミングがない
普段の支給品に罠とか捕獲玉とかないんだもん
なんかこれまでと比べると捕獲可能な体力から討伐までの間が短い気がする
素材収集頼めるようになるとかなり使いやすくなる
麻酔玉持ってないから…
フィールド探索がね
慣れるまで大変なやつ
今までは捕獲クエでいっぱいもらえて余った分ストックしてたのに
なんか今回ポーチのアイテム使おうとしてリール一周すること多い
今回大剣推されてるから寝てると真溜めしたくなる
しかも傷狙いモードで向きかなり変えれるから適当な方向に向かって素振りしても真溜め入るから楽…
今までのタイトルだと捕獲した方が早かったんだがワイルズは捕獲する罠やら麻酔の安定供給に難があり過ぎる
開発意図してやってるだろ
わざわざ探索して作るくらいには捕獲してる
どう?素材集まりやすい?
少なくともタコの髄液?はいっぺんに2つ出たからレアは出やすいと思ってる
麻酔の数絞る意図がわからん
ハンターの知能指数をさらに下げたいのか
ソロでやってると弱ってからが結構長いなぁってなるし捕獲だいぶ有利だからじゃない?
むしろ捕獲可能な体力低くない?
捕獲しようとしたら勢い余って殺してるの何度かあったし
先生に投げてたけどペイントボールの意味って…?
フリー探索で同種がいっぱいいる時にどいつを狙ってたかわかるようになる
クエストだと討伐対象は表示されてるから意味はない
無免許での麻酔使用は本来禁止だから…
一応動画とかで捕獲したほうが素材集まりやすい検証は出てるみたいだよ
まぁ今回麻酔玉貴重だしマルチだと殺したほうが早いけど
捕獲した後攻撃撃ちこむと落ち着いて! って言われる
よほど目が血走っていたのだろうか
仕掛けたシビレ罠解除してポーチに戻るから
オトモが仕掛けたやつ俺が解除できねえかな
麻酔玉は余り出すから大丈夫よ
シンプルに捕獲した方が早いので可能な限り捕獲してる
でも麻酔弾の為にアイテム集めの一枠をネムリ草に割くのはまぁまぁ嫌ではある
麻酔も消費しない固定アイテム化してくれたら捕獲する
基本的に捕獲したほうが狩猟が楽で得でデメリットないから制限厳しくしたんだろうな
部位破壊とかできるだけやりたいからそこはいいけど
せめて弱ってからエリア移動は控えてくれんか
捕獲するって作業が挟まる時点で手間なのにその上でデメリットまでつける必要ある?
今シーウーまで倒したんだけどだんだん討伐時間が延びてきて捕獲したくなってきた
でも罠も麻酔用捕獲弾も手元になかった
今回捕獲マーク出るの早くない?
下位は討伐率高いからあんま捕獲機会もなくない?
今ねむり草を集めてくれる人に採集を依頼した
あとはマヒダケ集めてくれる人を探さねばならない
各種材料が安定供給されないと使いづらい
ていうかもうトラップツール無くしてよ
というかボウガン使ってないので店ではトラップツールしか買うものが無い
農場が無いのほんとキツい
欲しい素材を集めてくれない村人どもがよぉ…
キノコは道すがらにそこそこ生えてるが草は全然やね
麻酔玉頼むから店売りしてくれ
マップ記憶ついでに定期的にネムリ草とマヒダケ求めて森をウロついてる
いまだに迷う
ドクロ出てから死ぬまでの時間が長い気がする
マップが広大な割に欲しいアイテム見つけにくい…
マップ小さくした上で猫語喋らせると思った以上に捕獲タイミング気づかなくて笑う
足引き摺るモーションあんま見せないのもある
捕獲してるとうちのタヌキが伏せて警戒してるから好き
ペイントってなんの効果あんのこれ?
瀕死マーク見られるようになるのかと思ってたけど別に付けなくても出るから効果がわかんねえ
同種の乱戦になった時の目印くらいしか思い付かないな…
ロックオンで事足りちゃうのがな
俺は導虫に任せて道中のアイテムに目を光らせてるから道順なんて覚えてないぜ
捕獲するための道具をあらかじめ用意しとく時点で充分手間だったのに更に安定供給させないなんてやる意味ある?
弱ってきたけど傷あるから破壊して素材取ってから捕獲…で数回捕獲し損ねている
今回シームレスにどんどん話進むし農場は上位からだし捕獲道具も支給されないからその辺のアイテム貯まらん
ペイントとかホットやクーラーみたいな過去作のアイテムを無理に復活させてる感ある
別に無くてもそんなに困らないし
入口に大体壁に付いてるからドリンクあんま飲まないんだよね
なんか大々的に復活させましたって発売前はやってた割に全然役に立ってないよね
支給品や道中の採取や適応スキルlv1で済むからな…
上でもうあるけどフリー探索時にペイント付けると分かりやすいぞ
フリー探索で狩ることある?とは思うが
クエスト後スキップできるから…捕獲する意味をそんなに感じない…そこがデカかったから…
農場もストーリーの影響で一時弱体するからつれえ
今までは捕獲したら報酬増えるみたいな感じだった気がするけど今回は捕獲した瞬間に剥ぎ取りと同じ分貰えるから時間短縮以外に意味ない感じ?
1スロで暑さも寒さも克服出来るからほんとフレーバーだよ
てかボックスへのアクセスが悪すぎて玉よりも罠がネックだわ
回復薬G閃光玉捕獲用麻酔玉等普段使いの定番アイテムの入手性はもうちょっとなんとかならんのか
他にも痒いところで煩わしい仕様が多くて面白いんだけど未完成品遊んでる感じが強い
別に捕獲しなくて困ることが今あんまりないしな…
麻酔玉作れないんだが
麻酔玉集めるのしんどすぎ!
素材集めるの面倒いからそのまま倒すわってなるんよな