【アーマードコア6】オートロックオンの有無でだいぶ難易度変わってくる。

アーマードコア6

オートロックオン使うとヌルゲーとかすな
バルデウスとかアイビスとかクソボスだと思ったけど、オートロックオン使えば初心者でも結構いけそう
この機能のお陰でシリーズ通して一番初心者向けかもしれない

オートロックオン使ってないやついるの?

マウス操作だとすぐ外れるから実質使えない

マウス操作だけど普通にアシストロック使ってるぞ うずく右手を抑えるのに少し手間取ったがな

エンフォーサー戦までオートロックの仕様を理解してませんでしたわ
カメラ操作したらあかんかったのですね

追尾が遅れるせいでクソ弱いやんけと思ってバルデウス戦で切って、一周目は使わなかったせいで、シリーズ最高難易度の作品だと思ってたわ
二週目で単純にロックオンカーソルの動きが遅いだけで、バルデウスの超機動にも追尾することに気付いたわ
右指が回避に専念できるから、すごい楽

セガサターンのガンダムもロックオンしたら背面に回られようがカメラが自動で追い続けてた気がする

まじでアシストロック使ったほうがいい
アイビスとバルデウスが普通レベルまで落ちる
使わないと、acvdのラスボスとかカーパルス占拠を毎回やらされてる気分だった

まあアシストは有っても良かったけどこれはガッツリロックし過ぎだと思うな

つーかアシストロックなかったら近距離戦なんてできるの?

コールサインくんすら見逃しまくるんやが

頑張ってやってたんだよ🥺

むしろ、旧作だとそれが普通だったお陰でアシストロックとかいらんやろ
って思ってた

アシストは入れっぱなしでも外しっぱなしでももったいないと思うんだ

大体このロック方式じゃね
寧ろ触るとブレるのが逆に珍しい

それな
大体は吸い付きつつもスティックの操作も受け付けてくれる気がするわ

なんかすでにハードロックとソフトロックを瞬時に切り替えて画面ずっとガクガクしてる動画が多々あってこわい
そんな操作を覚えて喜ぶか変態共が

エイムアシストとロックオンって別物じゃない?

ソフトロック…アシストをオンにする前
ハードロック…アシストをオンにした後

でいいの?
マニュアルエイムになるとアシストどころかロックオンすら無くなるんだよな

過去作と比較してロックオンに感動してるのは理解できるが
ロックオン自体に感動してるのはもっと他のゲームやれと

というかこんなアシストするならダクソ的なロックオン方式にした方がよかったんでは

エスコンのロックオンは現実の戦闘機のロックオンだからなそりゃ
ゲームで言うロックオンは今回のアシストみたいに視界が吸い付いていくやつや

ボタン長押しで常にカメラの正面に捉えてくれるんだから
エスコンも同じロックオンでいいんじゃね

マウスでプレイしてるけどロックオン機能が一体何の意味があるのか最後まで分からんかったわw
ちょっとでもマウス動かすとオートロック切れるんだよねぇ

アイビスで初めてロックオンの有用性に気付いたわ
手動で狙うシリーズって先入観あったからそれまでえらい苦労した

2周目サクサクだったのにまたアイビスで止まった コイツすぐ見失うから嫌だわ

一度ハードロックで相手を画面に捉えたら奴がどんな変態軌道で飛び回ろうとロックオンを信じて右スティックから指を離すんだ621

対人のとっつきオンリー、ネタで始めたが楽しいし案外勝てるぞ
軽量すぎてロックオン使えばレザランの半分くらいは推進力あるし殴りとアサルトアーマーで無理やりスタッガーさせれば本当に勝てる

ごめん初心者すぎる質問
ソウルゲーは全作網羅、アーマードコア初めてなんだけど
最初のヘリ三分の一くらいしか削れなくて困ってる

開幕L2からの遮蔽に隠れてR1,R2をチクチク入れてるけど戦い方あってる?
あとたまに攻撃喰らいすぎると怯みみたいな感じで数秒動けなくなるけどこれは隻狼の体幹ゲージと同じようなもの?

レーザーブレード持て余すな定期

あれはチクチクは無理
上昇ブースト接近ブレードブンブン切りまくれ

戦いかたあってない
上下で避ける、ミサイル撃たれたら前に出る
ついでに殴る
勝つ

ヘリは変に距離とって遮蔽物挟むより真下のほうが攻撃当たらんかったりする

合ってないからそんだけしか装甲削れてない
試して失敗したら同じこと繰り返すんじゃなく別の方法試そう

パルスブレードで突撃するんだ
あいつは遠距離からじゃマジで勝ち目が無い

戦い方は合ってない
アサルトブーストで接近して下に潜り込んでブレードを当てたほうがいい
ブレードは2回振れるから2回押す
ライフルはボタン押しっぱなしでいい
ミサイルはロックオン(画面中央に表示される黄色い90度円)したら即ぶっぱでいい

SEKIROとかブラボを想像しつつ戦え
相手の体幹崩したら近接で致命入れるんだ

そもそもキーボードでやるゲームじゃないよなこれ
話聞いてても勝手にハードロック外れるとか聞くしキー配置覚えるの難しそう

PC勢なんだけど、確かにハードロック外れるのくっそつらいわ。ロックオンブレるだけならまだいいんだけど、そのままほかの敵に吸われるのが……
……ただ、赤ロックの追従についてはむしろハードロックしない方が吸い付きいいから結局マウスエイムにモノ言わせて手動でカメラに収められるのは強みだと思った。
強襲艦とかに至ってはマニュアルエイムモードでの直接照準射撃で艦橋にワーム砲叩き込むのが一番早かったし

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1693413615

  1. 匿名 より:

    スティックなりマウスなり触ったらロック外れるクソ仕様だけマジで修正して欲しい

  2. 匿名 より:

    え、みんなアシスト使ってたのかよ

【AC6】こういう高性能量産機の存在が珍しい。
もしもSVにバクガメスがいたら活躍できそうでは?
【SO2R】真ガブまでやり尽くしてやることなくなった。
仕方ないとはいえザシアンって散々なポケモンでは?
【マリオテニス64】お蔵入りしたワルピーチのデザイン。
暴将ディオロスのストーリー改変、あくまでDQM3の設定だから。
マスボ級まで共に戦ってきたポケモンに対する愛着。
【DQM3攻略】Lサイズの仕様について。大きさで能力に差がある。
【DQM3攻略】4体配合残ってる。恐らくノーヒント。ギャスモンやゴールデンゴーレム、スライムジョーカー。
【DQM3】ボス倒さないと新エリアでスカウトし辛い仕様なんとかしてほしい。
条件付き進化ポケモンってもう少しヒントゲーム中で欲しくない?ノーヒントはひどいと思う。
【DQM3】スカウトにくんせい肉がかなり有効。金はなくなる。
【ドラクエ】シュプリンガーかっこいいナイスデザイン。強くはない。
【スト6攻略】初心者向けおすすめキャラランク。
【ポケモン】マボロシ島確率低すぎだけどワクワク感とロマンは存在する。
【Exit8】異変を発見するホラゲ。RTAはじめる人も現れる。
【DQM3攻略】初級でキラーマシン作るって可能?
【DQM3】系統ごとの現状最強モンスター候補。
【DQM3攻略】スカウト失敗ばかりだけどこれが普通?もっと確率上げたい。
【DQM3】DLC一個だけ買うなら追憶だと思う。メタキン配合なども余裕。