片手剣ってアーティア作る意味ある?【モンハンワイルズ攻略】

モンハンワイルズ

とりあえずゴゴ護(アルベド)ゴゴにしたわ。弱特2がついてて弱特5が発動できるのでこれでよし
アーティアで切れ味増強がつかないとすぐ青になりそうやなぁ

片手剣って生産武器よりアーティアの方が強い?
どんなアーティア作るのがいいの?

とりあえず攻撃特化麻痺できれば上場
各属性特化は一応作ったけどどいつもこいつも刺さらないから現状持っていく場所ないし環境変わったら目も当てられないから趣味だと思ってる

片手アーティア何が良いのか分からん

アルベド相手だとひたすら物理盛るしかないからアーティア使うことになるらしい


取り合えず普段使いなら切れ味1だと確実に青落ちするから、攻撃5上昇なんて些末なボーナスじゃなくて切れ味2攻撃3の方がいい
今作そもそも火力上昇も乗算じゃなくて加算が多いから5上がった所でなんも変わらんし、なんなら切れ味維持できなかった時は火力落ちるからな

現状はゴア*4+なんかが最適解なんかなぁ
片手剣ではあまり使えないスキルが山盛りになるから抵抗あるけど

「攻撃特化」は攻撃上昇ボーナス*3で組むって趣旨
別に会心でもいいとは思うけど装備次第だと思う
伝わりにくかったのならごめん

片手は切れ味1だと一瞬で青になるよな
達人芸でも業物匠2でも切れ味すぐに青になるから
麻痺アーティア理想が出来たと思ったのに作り直しだわ

切れ味消費を考慮してダウン中は…溜めきり落としを使うんですね!

とりあえず切れ味2攻撃3の麻痺アーティア作ったけどこれラバラのが強くね感

ヌシくらいはもっと属性刺さっても良かったよね
あと交換レートがアルシュベルトだけ1番高いのはバカです

攻撃4属性1麻痺アーティアがあるだが切れ味どうしたらいいのかわからん
守勢匠、業物匠の2つ積んでもたぶんカスなんだろうなぁ

ラバラだと麻痺しすぎて歴戦傷とか乗りダウンとか無駄にするんだよな
スキルの多さも考慮すると案外アーティア有利な所が見えてくる

他武器でも麻痺武器溢れかえってるから麻痺アーティア作ったけどマルチだと猿剣かクイーンレイピア握ってることの方が多いのは同じく

俺は会心20%にして合計で100%になるようにしてるな
切れ味1に残りが基礎攻撃って感じ
これでもダメージの実数はほぼ変わらないし
会心と攻撃を最初とボーナスで調整できるから厳選も楽
達人で切れ味もそこそこもつし

アーティア麻痺は攻撃3属性1斬れ味1、爆破は攻撃4斬れ味1を守勢匠+達人芸で運用してるわ

TA勢は期待値ガン無視で理論値出すために攻撃盛りまくるけど、普通に狩る分なら会心盛って達芸入れたりした方が安定するわな

ラバラカッコいいからね
アーティアクソダサいからね
仕方ないね

アーティアって全部ださいよな
属性で色ぐらい変えたらいいのに

百歩譲ってダサさは許容するとして、メインサブどっちもアーティアにするとどっちを持ってるかわからなくなるのほんま

ガ強3ガ性1の複合珠アーティアに突っ込んでたけどもしかして要らんか

アーティア地味すぎるんだよな…カッコ良くもなくネタ武器なデザインかと言われればそうでもない

何故か皆アーティア武器を麻痺とか爆破にするけど
普通に龍とかじゃダメなんか?

現状アルシュベルドを狩る割合が圧倒的に多い
アルシュベルドの鎖肉質が斬50属性0

アーティアで麻痺切れ味+30出たから業物破壊王麻痺キノコ大好き使用強化広域マンでもう誰も死なせない

野良PTで麻痺アーティアから久々にラバラに持ち変えて麻痺強化と転福つけたら麻痺回数増えてこっちのが快適になった

斬れゲなしアーティアで心眼鈍器ってダメかしら

短小素緑クソ長黄色ゲージのアーティアって存在するの?

アーティア1発目で
麻痺属性4切れ味1が出て
記念に作ったけど
攻撃力タイプが最適なんだよな
悲しい

最強なのは属性
万能なのが基礎攻撃

まあ属性盛りたいならラバラの方がいいしね

アーティア攻撃4切れ味1引いたけど麻痺と爆破どっちがええの?

アーティアなんて好きにしろ
TAしないなら誤差


アーティアは剛刃いれるから麻痺のも攻撃4属性1にしてたかな
アーティア自体をあまり使わなかったけど

麻痺アーティアに属性強化付けてもラバラの劣化にしかならんしアーティアは攻撃一択じゃない?
切れ味1か2は好みの問題

アーティアは業物匠珠と守勢匠珠入れるからワイは切れ味1派

アーティアはこれがいいんじゃね?いいやこっちじゃね?は自分の中で答え決めずに出た方にする程度だな

アーティアなんて誤差だしそこまで拘らんでもええやろ
TA勢なら誤差の1秒が大事だからわかるけど

アルベドが属性通らなかったり二頭クエが主流だったりで属性が現状色々向かい風よな
アーティアなんか上が追加されるの目に見えてるし

猿剣がもうこれでいい性能と見た目してるのが悪い
他にアーティア回したら麻痺太刀攻撃+4切れ味+1の理論値出たので満足や

攻撃3切れ味2の爆破が一番使ってていい感じだと思った
麻痺80じゃさすがに物足りない

麻痺アーティアって攻撃4切れ味1でも不満な声よく聞くな

個人的に斬れ味はソロかマルチかで変わってくるな
ソロなら斬れ味なしか斬れ味1で十分だけどマルチやるなら2は欲しい
俺は属性アーティアは斬れ味なし毒麻痺爆破は斬れ味2にしてる

アーティアなんぞ面倒くせえ、俺はラバナ剣で舞うぜ!

俺はアーティア麻痺も爆破も攻3攻3斬2

麻痺アーティア属性値80だけど5分の戦闘で2回は麻痺入るし十分な気がする
猫も麻痺武器にしてるからそのおかげかもしれんけど

属性死んでるって事はないんじゃない?
麻痺爆破強い理由としてアルベドの肉質問題があるし

麻痺と比べると単純に属性値分ダメ出るからな
属性通らないアルシュベルドくんに問題がある
むしろなんで属性通らないようにしたんだ

ラバラも猿もレイヤも全部使えばええやん
誤差だよ誤差

攻3会1切味1か攻3切味2だけど切味2に慣れると戻れなくなりそう

ありがとう

6って誤差じゃない?早食い入れて怪力種飲むか粉塵使う方がマシだと思う

片手麻痺アーティア作りたかったら
片手毒麻痺睡眠爆破の中で狙いボーナス出るまでやるしかないんよね?

属性ならなんでも良い

さんくす5属性でもいけたわ
麻痺攻撃4切れ味1作りますかー

別に5属性犠牲にしてもいけるぞ
俺はそれで中身入れ替わったりしたことないし
条件がなんかあんのかね

アーティアは無属性で攻撃力上がらない仕様が異常

属性と状態異常でテーブル変わるってマジ?
麻痺アーティア作るなら状態異常のみでテーブル回さないといけないのか
きつい

結局、アーティアって攻撃4切味1
麻痺(爆破)がゴールなのかな?

それの龍属性作っても、対アルシュベルドじゃ
あんまり効かないんだよね?

麻痺アーティア、妥協で攻撃2切れ味2属性1にしてるけどひょっとして最適解説あるか?

説はある
コンテンツによるがその属性30で麻痺回数が1回増えるなら強い
麻痺と睡眠は斬1属1と斬2属1作ってるわ

麻痺アーティア厳選120回ぐらいやってパーツ尽きたけど成果なし
攻撃3斬れ味2とか完全に都市伝説だろ
もう攻撃2斬れ味2属性1で妥協していい?やっぱ弱いかね?

俺も攻撃2切れ味2属性1だけど普通に強いし良いと思うぞ

とりあえず使ってみますわ
ありがとう

火属性武器って護レウスの結構強そうだけどアーティアのがいい?

攻撃3属性1切れ味1で5属性揃えたけどそれで攻撃308属性310でそこそこの白ゲージになる
これを超える生産武器は無いんじゃないかな
ちなみに使い所は今のところ特にない

これ何回か言ってる気がするけどラバラは麻痺値高すぎて色んなダウンの妨害するから逆に属性値の低いアーティアの方が強い説もあるからな

乗りダウン中に麻痺・歴戦傷破壊後に麻痺、あるある
あとラバラは見た目尖りすぎて普段使いするにはちょっと
合う重ね着常に使ってる人はいいんだろうが

うわーそれ盲点だったな…
確かに歴戦傷壊したあとすぐ麻痺ってストレスーみたいなことちょいちょいあるね

nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1741607274