ウォーレンの使い道がない。
スパークスフィア4とヘヴンリー2もたせたけどそもそも出撃枠がなかった。
使ってる人はどうやって運用してるの
瞑想4が強いので
チャージスペル、パラダイムシフト、テレポート持たせて気分で使わせてる
竜言語で遊ぶならシェリーよりありだよ
シャーマンがあまり使わないⅣ系魔法や竜言語入れてるよ
あとチャームで多少盛った
おお、ありがとう、召喚ばっかりで龍言語魔法の存在すっかりわすれてた。
使ってみたいけど余ってる魔法持たせて戦場だしてみるわ。
今回のリボーンでタクティクスオウガが初体験なので、召喚2というのが欲しいけどそれがなんなのか分からない……
禁呪?とかいう砦をクリアしたら取れる魔法は召喚とはちがうんですよね?
召喚Ⅰは死者Qのショップで販売(要lv40)
召喚Ⅱは本編クリア後の死者Q100F以降とサンブロンサ中層以降
本編で使えるのは風禁呪で落とすヴァイナテーヤのシルフィードⅡのみ
単に召喚魔法の名前にIIがついたものだよ
禁呪はあくまで禁呪
投射魔法 基本的な単体攻撃魔法
放射魔法 基本的な範囲攻撃魔法
竜言語 範囲攻撃魔法の発展形、使い手が限られるが割りと普通
禁呪 範囲攻撃魔法の発展形、使い手が極めて限られるがこれも普通
召喚 範囲内に複数の単体攻撃を行う魔法、単独を狙うと威力すごい
竜と禁の神聖属性の魔法は神聖魔法ではないからアンデッドでも使える
さらに除霊効果がついてる点が召喚より優れていると言える
ちなみにワイはラスボスのコピーに風(時間停止)→闇(恐怖)→閃光(攻撃低下)と放り込んでやったわ
Cルートカチュア死亡クリアーしてからサンブロンサで魔法収集してる
タロットカードでのステ上昇数を上げてくれれば作業感は減るんだろうな
ノー志望ノーチャリのチャーム集めで50軍団作ってる人の気持ちが少しわかった
慣れてないと魔法の種類分かりづらいよな
投射→デッドショットなど。単体に対して直線的に飛んでくやつで、消費少なく威力はそこそこ。4まであるが本編では3まで。ルンフェやヴァルタンも使える
放射→トルネードなど。2以降は範囲攻撃になる。飛んでくタイプじゃないので撃ちやすい。威力はそこまででもないが3くらいになるとけっこう便利。やっぱり4まであるが本編では3まで
召喚→シルフィードなど。範囲内の敵に対するランダムな複数回攻撃で、1でもそれなりの火力が出てコスパがいい。本編だと死者の宮殿っていう半分エンドコンテンツに足突っ込んでるダンジョンの25Fで1を買える。めちゃくちゃ強い2はクリア後
禁呪→射程は短いが範囲が広めで放射以上の火力。射程は杖のおかげで気にならないが、消費がややでかい。1は禁呪探索っていう4章末のサブイベントで確定で手に入る。2もそのマップに再挑戦でのレアドロップだけど結構苦行。本編内ではわりと重宝するけどクリア後はコスパの悪さがちょっと目立ってくるか
で、これとは別カテゴリとして竜言語まほうみたいなのがあったりとか
ルロッツァも地味に鬼門だよなw
カノープスとギルダスで速攻で始末したわ
昔みたいに、敵を全滅させてボスを倒す
ってことをただやりたいだけなのに!
って恨み節を言ってた
もうゲームに帰ってこないと思う
本当に久々のゲームで可哀想だわ
すまんが汎用キャラの死亡台詞っぽくて草
フィダック城が終わってやっと一息ついたのも束の間
絶妙にイラっとさせられる攻略法を強いられるからなぁ
でないと雑魚の魔法連射どうにもならんからな
絶妙にとおせんぼしやがって
通せんぼうざいから全員マップ右下から回ってそれぞれタコ殴りにしてったわ
闇のチャーム取れるのフランパだったっけ?
今見たら1つしか持ってない…
フランパ大森林のグレムリンとフェアリーの魔法職が各種属性チャームを確率で落とす
光(フェアリー)や闇(グレムリン)のチャームはこいつらから集める
道中クラウド竜(風)が居たら勧誘→出荷→風オーブ(範囲攻撃&時間停止)GET
・転職がチケット制
・魔法も購入制
・回復魔法の回復量がゴミ
・消費デバフアイテムが必須級
ちなみに散財はしたけどクリアまでに9000万使ってたわ
必殺技つかあない魔法職は武器学いりまてーん
(与ダメ20弱い減るけどシラネーおおざっぱな意見)
復活させてもらった直後にHP回復もMP回復もせずに杖で殴りかかって返り討ち……
実はコレ投射系の1を装備するとほぼ解決できるってご存知でしたか!?
装備してるキュアエキス使わんかい!!
それ後衛に持たせるのは良い案だと思うけど前衛に持たせたらエライことになるぞ
MP必殺技に回さず直接攻撃すら遠慮しがちになってカスダメの魔法連打する様になる
もちろん後衛だけよ
前衛は正直敵を遅らせて弾除けになってくれればいいから消滅しなきゃそれでいいし…
MPない…→殴ろう
こんな思考回路の奴でも使える魔法
禁呪の範囲もう一回りでかくて良かったよなこれ
こんな魔法で変わる自然環境とか脆弱すぎるよな
スキル発動カードが何気に一番有能
瞑想連発して魔法乱射になったからだな…
同意
ホワイトナイトに取らせてベロシティを発動させると有利に進められる
魔法職は片手杖で盾を持たせたほうがよいのですか?
盾持つと遅くなるのでずっと持たせてませんでした…。
除霊とチャージの杖杖とか杖ミニマムダガーとかでも良いよ
俺も近接黒姉さん夢見たけど結局HP積んで前線寄りで魔法撃たせることに落ち着いた
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1671087779